SCROLL
令和2年度「アーティスト・イン・レジデンス事業」オンライン・シンポジウム
- ジャンル
- ダンス/伝統芸能/演劇/美術/音楽
- カテゴリー
- トーク
- 開催日時
- 2021年3月18日(木)
- 会場
- オンライン上(ウェブ会議アプリケーションZOOM)
- 料金・その他
- 無料
- 事業区分
- 受託
コロナ下のAIR団体の試行錯誤と取組、考えを共有するシンポジウムを開催します。
しかしながら、このような状況下においても、AIR活動を継続するため、ICT等を活用した新たなAIRプログラムを実施するなど、様々な対応と変化もみられました。
こうしたことを踏まえ、コロナ禍以降の事業継続に有益な情報の交換と、更なる国内 のAIR実施団体のネットワークの拡充・強化を目的としたオンライン・シンポジウムを開催します。
本シンポジウムは、文化庁の「アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業」の採択団体をはじめとする全国のAIR実施団体が、コロナ禍でそれぞれがどのように対応してきたのか、その試行錯誤と取組、考えを共有することで、 次年度以降もAIR活動を発展させていくための活発な意見交換の場とするものです。
なお、これらは国内のAIR実施団体のネットワークであるAIR_Jと連携して記録することで、AIRの今の様子を広く共有します。
【プログラム】
●地方公共団体とAIR実施団体との連携事例の紹介トーク(60分)
「レジデンスとレジリエンス」
スピーカー:須崎充博(伊勢市産業観光部 部長 )、森純平(PARADISE AIR ディレクター)
モデレーター:長谷川新( PARADISE AIR ゲストキュレーター)
●意見交換(60 分)*ZOOM ブレイクアウト機能を使用。聴講者は任意のグループを聴講できます。
進行:若林朋子(プロジェクト・コーディネーター、立教大学大学院
21世紀社会デザイン研究科特任准教授)
ファシリテーター:小田井真美(さっぽろ天神山アートスタジオ AIR ディレクター)、日沼禎子( KESEN AIRプログラムディレクター、女子美術大学教授)、稲村太郎((公財 セゾン文化財団プログラムオフィサー)、若林朋子
●全体まとめ(45分)
- 日時
-
2021年3月18日 (木)
13:00~16:00(終了予定) - 会場
- オンライン上(ウェブ会議アプリケーションZOOM)
- 募集要項・応募用紙
- 詳細はこちらの案内をご覧ください。
- 対象
- ●参加者:「アーティスト・イン・レジデンス活動支援を通じた国際文化交流促進事業」採択団体をはじめとする全国のAIR実施団体(30団体程度 先着順)
▶ 活動報告スライド及びアンケートの提出が必要です。
▶ 各団体1名のみが参加できます。
● 聴講者:その他AIR事業を行う全国の団体、AIRプログラムに参加したアーティスト,AIR事業に関心のある方(団体個人問わず40名程度 先着順)
主催
文化庁
共催
共催 :京都市
運営事務局:京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会、特定非営利活動法人アーツイニシ ア ティ ヴトウキョウ[エイト/AIT]
広報協力:AIR_J、舞台芸術AIR研究会、AIR Network Japan
URL
問合せ先
「アーティスト・イン・レジデンス事業」オンライン・シンポジウム事務局(京都芸術センター内)
TEL: 075-213-1000
お問い合わせは以下のメールアドレスまで
Email: airj.office@gmail.com
チケット/申し込み
[参加・聴講申し込み方法]
*先着順(定員になり次第、受付を終了いたします)
○参加希望団体
件名を「オンライン・シンポジウム参加希望」として、団体名・お名前・ご連絡先電話番号を記載の上、運営事務局までEメールをお送りください。受領次第、Googleフォームのリンクをお送りしますので、そちらからお申し込みください 。
Email: airj.office@gmail.com
○聴講希望の団体と個人の方
次のURLより直接お申し込みください。
聴講希望者用 URL: https://forms.gle/rActqhzL7wqXc6RV8
締め切り:令和3年3月5日(金) 23:59