SCROLL

イベント終了

京都・嵐山花灯路-2020×京都芸術センター 林勇気|フィリップ・ドレバー

ジャンル
美術
カテゴリー
展覧会
開催日時
2020年12月11日(金)~2020年12月20日(日)
会場
嵯峨・嵐山地域[落柿舎前/林勇気]、[長神の杜/フィリップ・ドレバー]
料金・その他
無料
事業区分
受託
京都・嵐山花灯路-2020×京都芸術センター 林勇気|フィリップ・ドレバー
フィリップ・ドレバー
京都・嵐山花灯路-2020×京都芸術センター 林勇気|フィリップ・ドレバー
林勇気

夜の嵯峨・嵐山を舞台にふたりのアーティストが放つ光と織りなす世界

京都芸術センターでは、国内外を問わず、意欲的な作品を生み出すアーティストを支援し、創作と発表の機会を提供しています。

その一環として、京都を代表する景勝地 嵯峨・嵐山地域で「灯り」をテーマに開催される「京都・嵐山花灯路-2020」にて、林勇気/フィリップ・ドレバーの2名のアーティストによる作品を野外展示します。

映像作家の林勇気は、自身で撮影した膨大な量の写真から切り抜いたオブジェクト(食べ物・家電製品、草花、ペットボトル、車、風景の一部など)が浮遊し、流れていく「Another world」シリーズ作品を、[落柿舎前]に特設した総計40mにも及ぶ巨大な野外スクリーンに展開させます。

フィリップ・ドレバーは、ドイツ・ケルンを拠点に、芸術的デザインと人間の生活空間の重なり合いへの関心をもとに、公共空間や建築に介入する作品を多く手掛けています。豊かな木々が茂る[長神の杜]を舞台に、人口の光による線を介在させ、そこに新たな風景を生み出します。

日時
2020年12月11日 (金) – 2020年12月20日 (日)
17:00-20:30
会場
嵯峨・嵐山地域[落柿舎前/林勇気]、[長神の杜/フィリップ・ドレバー]
京都・花灯路
京都は1200年余の悠久の歴史に彩られ、世界文化遺産をはじめ数多くの優れた伝統・文化を有し、また四季折々に独特の風雅を醸し出す美しい自然に囲まれた都市景観を誇る世界でも類いまれな個性と魅力を持った国際文化観光都市です。

21世紀からはじまる京都の夜の新たな風物詩となることを目指して、平成15年3月から東山地域において、「灯り」をテーマとする新たな観光資源の創出事業である『京都・花灯路』が始まりました。

京都を代表する寺院・神社をはじめとする歴史的な文化遺産やまちなみなどを、日本情緒豊かな陰影のある露地行灯の灯りと花により思わず歩きたくなる路、華やぎのある路を演出しています。

平成17年12月からは嵯峨・嵐山地域においても実施しており、おかげさまで、京都の風物詩として定着しています。

京都・花灯路ウェブサイト

林勇気(はやし・ゆうき)

映像作家。京都生まれ。1997年より映像作品の制作を始める。国内外の美術展や映像祭に出品。膨大な量の写真をコンピュータに取り込み、切り抜き重ねることでアニメーションを制作する。その制作プロセスと映像イメージは、デジタルメディアやインターネットを介して行われる現代的なコミュニケーションや記憶のあり方を想起させる。

フィリップ・ドレバー(Philipp Dreber)

ドイツ・ケルン在住のヴィジュアル・アーティスト、デザイナー。彫刻家。芸術的デザインと人間の生活空間の重なりに関心を持ち、公共空間・建築へ介入するインスタレーションを制作。また光、水、風など物理現象を用いながら、物質とそれを取り囲む環境の関係を可視化する。主なプロジェクトに港にこどもたちの遊ぶ舟をつくった「Wiki」(ケルン、ドイツ、2017)、アートコレクティブKalypsoとの共同制作で、ブルーム賞を受賞したヴィジュアル・アーツ作品NEGUA(大邱、韓国、2017)、「Rain in Kyoto」(京都芸術センター、2020)など。

主催

京都・花灯路推進協議会

共催

企画・制作:京都芸術センター、Gallery PARC

URL

https://hanatouro.kyoto.travel/index.html

問合せ先

京都・花灯路について=京都・花灯路推進協議会事務局 TEL: 075-212-8173(平日10時~18時)
作品について=京都芸術センター TEL: 075-213-1000(毎日10時~18時)