SCROLL
リレートーク「藝・文・京」AI時代における、文化芸術の可能性
- ジャンル
- その他
- カテゴリー
- トーク
- 開催日時
- 2019年11月11日(月)
- 会場
- 京都芸術センター 講堂
- 料金・その他
- 無料
- 事業区分
- 共催事業
~京都市芸術文化協会創立40周年に向けて~
リレートーク「藝・文・京」キックオフ!
その先の10年を見据えたヴィジョンを明文化し、
より社会にコミットする組織であるための活動を展開するべく、
リレートークを開催します。
- 日時
-
2019年11月11日(月)
15:30~17:00(15:00開場) - 会場
- 京都芸術センター 講堂
近藤 誠一(こんどうせいいち)
第20代文化庁長官。外交官、経済協力機構事務次長、ユネスコ日本政府代表部特命全権大使、駐デンマーク特命全権大使等を歴任。近藤文化・外交研究所代表。京都市芸術文化協会理事長。
茂山 あきら(しげやまあきら)
大蔵流狂言方。古典狂言・新作狂言のみならず、オペラや新劇、パフォーマンスの企画・構成・演出など、ジャンルをこえた幅広い活動を展開する。THEATRE E9設立メンバー。京都市芸術文化協会理事。
松尾 惠(まつおめぐみ)
京都市立芸術大学卒業後、創作活動を経てヴォイスギャラリーを開設。芸術家育成や環境整備、京都市の芸術振興・普及に取り組む。芸術計画「超京都」代表。京都市芸術文化協会理事。
京都市芸術文化協会について
公益財団法人京都市芸術文化協会(愛称:げいぶんきょう)は、京都で活動する芸術家や文化団体等が、分野を越えて交流し、互いに刺激し合うことによって新たな芸術文化の創造と発展を図ることを目的として設立。前身は、京都市文化団体懇話会(昭和34年設置)、昭和56年に財団法人京都市芸術文化協会となり、平成23年に公益財団法人に移行しました。
京都における芸術文化活動拠点施設である「京都芸術センター」の指定管理者として、芸術活動の支援、芸術文化情報の発信、芸術を通した芸術家と市民等との交流を総合的に進めるため、様々な事業を企画・展開しています。
1959(昭和34)年 京都市文化団体懇話会 結成
(2019年は「文団懇」発足60周年!)
1980(昭和55)年 京都市芸術文化協議会に改組
1981(昭和56)年 財団法人京都市芸術文化協会 設立
(2021年は「芸文協」創立40周年!)
1982(昭和57)年 『藝文京』(京都市芸術文化情報誌)発行
2011(平成23)年 公益財団法人京都市芸術文化協会 設立
主催
公益財団法人京都市芸術文化協会
URL
問合せ先
公益財団法人京都市芸術文化協会
(京都芸術センター内)
TEL 075-213-1003
FAX 075-213-1004
E-mail info@geibunkyo.jp
チケット/申し込み
※参加料無料
京都芸術センターWEBサイト、もしくは電話で、参加者氏名、参加人数、連絡先(電話番号・メールアドレス)をお知らせください。
(先着順)