SCROLL
KYOTO EXPERIMENT 2016 AUTUMN Chiharu Shinoda “Zoo”
- Genre
- Theater/Art/Music
- Category
- Performance
- Date and time
- Fri, Nov 11, 2016 - Sun, Nov 13, 2016
- place
- Kyoto Art Center Auditorium
- Fees & Others
- 有料
- Business Segments
- 主催事業
KYOTO EXPERIMENT 2016 AUTUMN公式プログラム
独自のスタイルを貫く篠田がチリ発の先鋭戯曲と出会った
そんな篠田が新たに目をつけたのは、チリ演劇界の若手を代表するマヌエラ・インファンテの戯曲『動物園』。2016年春のKYOTO EXPERIMENTにおいて、インファンテ自身によって日本初演されたこの戯曲は、原住民を発見した科学者のレクチャーという形式をとりながら、植民地主義や「人間の展示」という主題に挑んだもの。上演芸術にとっての「他者性」とは何かを見据えつつ、篠田が本作で観客の目の前に展示するものとは?文化的背景の異なる人間の出会いを様々なやり方でコーディネート、編集してきた篠田千明が、この戯曲からどんなエッセンスを抽出するのか、その制作手腕に興味は尽きない。
- 日時
-
2016年11月11日 (金) – 2016年11月13日 (日)
11月11日 (金) 20:00-
12日 (土) 19:30-*
13日 (日) 13:30-◎、19:30-
*公演終了後イベントを開催予定
※受付開始・当日券販売→開演の60分前
◎託児サービスあり(有料・要予約) - 会場
- 京都芸術センター 講堂
[演出]篠田千明 | Chiharu Shinoda
演出家、作家、イベンター。世界を思考指向嗜好し、人・物・出来事をcompose(配置・作曲)する。1982年東京生まれ。2004年に多摩美術大学の同級生と快快を立ち上げ、2012年に脱退するまで、中心メンバーとして主に演出、脚本、企画を手がける。国内外のフェスティバルや劇場に招聘され、2010年にはチューリッヒシアタースペクタクルのZKBパトロネーゼの最優秀賞を受賞する。また2012年にはトヨタコレオグラフィーアワードのファイナリストに選出される。2012年以降バンコクに拠点を移す。2016年度セゾン文化財団ジュニア・フェロー。
http://shinodachiharu.com/
[ドラマトゥルク]岸本佳子 | Kako Kishimoto
演出家・ドラマトゥルク・翻訳家。2009年より多言語劇団「空(utsubo)」主宰。米国コロンビア大学芸術大学院ドラマツルギー専攻修了(MFA)。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。翻訳に、ネイチャー・シアター・オブ・オクラホマ『ライフ・アンド・タイムズ – エピソード1』(静岡県舞台芸術センターSPAC主催)、ロジェ・ベルナット作『パブリック・ドメイン』(フェスティバル/トーキョー)他多数。これまでに、東京大学、東京女子大学、専修大学ほか兼任講師。2014年2月『林さん』作・演出にて芸創connect vol.7最優秀賞受賞。
[出演]福原冠 | Kan Fukuhara
1985年神奈川県生まれ。プリッシマ所属。明治大学文学部演劇学専攻在学中に、劇団国道五十八号戦線の旗揚げ公演に参加して演劇活動を開始。その後、範宙遊泳、ロロ、木ノ下歌舞伎、悪い芝居、FUKAIPRODUCE羽衣、Baobab、KUNIOなど、次世代の演劇界を担う若きカンパニーにいずれも主要な役どころで出演。DJとして都内のクラブで活動する一面を併せ持つ。2014年には範宙遊泳の新たな劇団員となる。また、2015年には同世代の俳優と立ち上げた演劇ユニット【さんぴん】の旗揚げ公演を行った。
[アートディレクション]たかくらかずき | Kazuki Takakura
1987年生まれ。ドット絵、イラスト作品をはじめ、グラフィックデザイン、ゲーム制作、展示企画、舞台美術など、デジタルな表現手法をベースにジャンルを横断し活動している。近年の仕事に、範宙遊泳『われらの血がしょうたい』アートディレクション、PUFFYシングル「パフィピポ山」CDジャケットグラフィックなど。
http://takakurakazuki.com/
[VRディレクション]ゴッドスコーピオン | God Scorpion
メディアアーティスト、現代魔術師、Psychic VR Lab 研究員。時間軸と空間軸のフレームの変化、テクノロジー、魔術をテーマに作品を制作。主な作品に2014年度文化庁若手クリエイター育成事業採択作品『Stricker』、ヴァーチャルリアリティを使った空間ジョッキーソフト『Spatial Jockey』東京リチュアル バンギ・アヴドゥル氏との共作でVR Ritual作品『NOWHERE TEMPLE Beta』等。
http://psychic-vr-lab.com/
https://www.facebook.com/sukoupion.goddo
[照明]筆谷亮也 | Ryoya Fudetani
建築デザインを学んだ後、舞台作品の照明デザインを軸に音楽、美術、写真作品、建築のための照明プランなど多分野への活動を積極的に広げ、各分野でのデザイン理論を立体的に結びつけた照明デザインを行っている。 近年は岡崎藝術座、多田淳之介、子供鉅人、大橋可也&ダンサーズなどの国内での舞台作品の他、シンガポール人のマルチメディア・アーティストChoy Ka Fai や台湾の振付家Wen Chi Su、インドネシアの振付家Yola Yulfiantiの作品、また様々な国のフェスティバルに照明家としてとして招聘されるなど、多くの現地プロダクションの作品にクリエーションメンバーとして参加している。
主催
京都国際舞台芸術祭実行委員会(京都市、ロームシアター京都、公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団、京都芸術センター、公益財団法人京都市芸術文化協会、京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター)
共催
助成:公益財団法人セゾン文化財団
協力:範宙遊泳、プリッシマ、オフィスビギニング
URL
他の演目の情報はこちら
http://kyoto-ex.jp
問合せ先
KYOTO EXPERIMENT事務局(平日 11:00-19:00)
TEL:075-213-5839 / FAX:075-213-5849
E-mail:info@kyoto-ex.jp
料金
一般 前売 ¥2,500/当日 ¥3,000
ユース・学生 前売 ¥2,000/当日 ¥2,500
シニア 前売 ¥2,000/当日 ¥2,500
高校生以下 前売 ¥1,000/当日 ¥1,000
ペア ¥4,500(前売のみ)
※ユースは25歳以下、シニアは65歳以上
※作品の構成上、途中入退場不可
※全席自由