SCROLL

End of the event

Meirin Tea Ceremony “the Biginning of Japanese Sweets”

Genre
Traditional performing arts
Category
Talk
Date and time
Sat, May 24, 2014
place
Kyoto Art Center Japanese-style Room “Meirin”
Fees & Others
有料
Business Segments
主催事業
Meirin Tea Ceremony “the Biginning of Japanese Sweets”

主役は和菓子

明倫茶会とは、さまざまな分野で活躍する方々を席主に迎え、それぞれの個性でもてなす茶会です。通常の茶会とはひと味もふた味もちがった、席主ならではのおもてなしをお楽しみいただけます。

今回は、和菓子作家の日菓を席主に迎えます。”和菓子が主役”の茶会へぜひお越しください。
=============

農作業を終えて一息、木陰に腰掛けた。
見上げると美味しそうな果実。
もぎ取って食べたその実はとても甘く、
一気に疲れが吹き飛んだ。

果実や木の実がおやつだった
和菓子の起源に想いを馳せて、
21世紀の今に再現される“和菓子のはじまり”を
お楽しみ下さい。  (席主)

=============

日時
2014年5月24日 (土)
11:00/13:00/14:30/16:00
会場
京都芸術センター 和室「明倫」
席主
日菓(和菓子作家)
内容
抹茶
申込締切
5月9日(金)
※ウェブ申し込みは9日中、往復はがきは必着
※応募者多数の場合は抽選となります。後日、参加の可否をお知らせします。

日菓(にっか)

大学卒業後、和菓子店に勤務していた杉山と、和菓子職人を目指して京都に移住してきた内田が出会い、2006年日菓を結成。和菓子を作品として制作し発表する活動をはじめる。“作品を食べる”ことのできる展覧会を開催。そのほか、落語家や器作家とのコラボレーションなど、ジャンルを問わず和菓子の可能性を探る。

主催

京都芸術センター

URL

http://www.nikkakyoto.com/

問合せ先

TEL 075-213-1000
FAX 075-213-1004
E-mail info@kac.or.jp

料金

各席1000円

WEB予約

お連れ様がいらっしゃる場合は、全員分の氏名を備考欄に明記してください。
また、参加希望時間も忘れずにお書きください。

チケット/申し込み

本ページからご予約いただけます。
もしくは、往復はがきで住所・氏名・電話番号・希望時間を明記の上5月9日(金)[必着]までにお申し込みください。